Sort by:
200 products
200 products
新タイプのエステルライン!
PEラインでは不可能なクリア(透明)な糸でありながら、低伸度&高感度を実現したエステルラインは、現代のエリアゲームにおいて欠かせない存在となった。
また比重の面ではフロロカーボンよりも軽く、ナイロンラインよりは重い『中間比重』。繊細化が進むエリアゲームの中で、エステルラインとともに登場した新メソッドも多数存在する。
そんな中、従来のエステルラインとは一線を画す新コンセプトのエステルが登場。その名は『VARIVAS スーパートラウトエリア ES2(エスツー)』。
「従来のエステルラインは硬く、伸びず、高感度という特徴がありましたが、ES2はエステルラインにしては”しなやか“なうえに、”多少の伸度“があります。
もちろんそこを目指して開発したラインです。いわゆるエステルらしくないエステルラインですが、現代のエリア事情を最前線で捉えているうえに、非常に汎用性が高いラインです」と伊藤雄大さん。
ボトムメソッドに最適! イエローカラーバージョン「レモニー」
エリアトラウトに求められる要素を全てつぎ込んだ専用スナップ
特殊素材採用で軽量かつ強靭なエリアトラウト専用スナップ
◆特殊素材採用による「軽さと強さ」
今回初めて採用した素材は、軽量さと強さ(粘り強さ)を兼ね備えた
特殊素材。そのため、通常の素材より細くてもしっかりと強度が確保でき、
細い線径のスナップにありがちな開閉によるへたり(変形)を軽減することが
可能となった。
◆使用感の追求
スプーンの動きを妨げにくいワイドボトム設計。
クランクなどのアイにも通しやすいように、開閉角度は大きく
設計しつつも、特殊素材採用によりへたり(変形し)にくい。
◆トーナメントでの使用も視野に入れた充実のラインアップ
サイズはSSSS~Sの4種。それぞれ最適なルアーは異なるが、
SSSSに関しては特殊素材採用だからこそ出来たスペシャル設計。
ダイワ史上最軽量ながらも必要な強度は確保されており、
とにかくルアーの動きを阻害したくない、究極の軽さを求める
ユーザーにおすすめ。
◆警戒心を軽減するマットブラック仕上げ
光の反射を抑えたマットブラック仕上げにより存在感を薄めることで、
ハイプレッシャー下の魚に警戒心を与えにくい。
メーカーHPはこちら
刺さり重視!!
≪特殊ブラックコート≫
Showing 14/200