Sort by:
37 products
37 products
ミドルクラスのエリアトラウト専用機種
IPRIMIリールが9年ぶりのリニューアル。
巻き感度の高いZAION V製のAIRDRIVE ROTOR に加え、
PRESSO同様のフィネスノブ採用、ラインローラーに1BBを
追加するなど、 「巻き」と「ドラグ」にこだわった、 エリアトラウトに特化のミドルクラス。
AIRDRIVE DESIGNの採用により、重量バランスが向上。
意のままのキャストやルアーアクションが可能に。
軽量で低慣性なZAION V製AIRDRIVE ROTORは、
軽量ルアー使用時のルアーアクションや水流変化、 トラウトの
バイト等を感じ取る巻き感度の高さを実現。
ドラグにはATD TYPE-Lを採用。 初動レスポンスが向上し、
特にライトライン使用時のライントラブルを軽減させる。
ハンドルノブは、ハイグリップI型フィネスノブを搭載。
細身軽量で繊細なリトリーブを可能にしつつ、 ハイグリップ
仕様でしっかりとしたグリップ性能と握りやすさを両立した。
さらに、ハンドルノブ部は2BB仕様にすることで、滑らかな
リトリーブを実現。 軽量ルアー使用時のノイズレスなリトリーブは、繊細さを求めるエリアトラウトフィッシングにおいてメリットとなる。
エリアフィッシングをより楽しみたいアングラーへ贈る一台。
※RCSハンドル RCSハンドルノブ (S)ノブ対応
※SLP W TYPE-βスプール装着可能
メーカーHPはこちら
G ZERO ラインローラーベアリングキット DAIWA用(シールドタイプ)
ラインローラー内のベアリングを大口径化、高回転化、高精度化する事により、感度の向上、ドラグ性能アップ、ライントラブルの軽減が期待できます。
特にPEラインのような滑りの良いライン使用時体感できます。
【セット内容】
ベアリング外径7㎜×内径3㎜×厚み3㎜ 2個
ベアリングワッシャー 3枚
【適合機種】
DAIWA
・20ルビアスFCLT2000S~FCLT2500
・ルビアス・エアリティ1000~4000
・22イグジストLT2000~LT3000
・18イグジストLT1000~LT3000(FC含む)
・17スティーズすべてのType
・17プレッソリミテッド
・21プレッソ
・19セルテートLT2500~4000
・16セルテート1003~2508
交換手順の動画はこちら
数々のトップアングラーが愛するレビテーションエンジニアリングチューンリール
あまりの人気から現在はチューン自体が予約制となっており、数カ月待ちとなることも。
当店ではチューンを依頼する手間とリールが使えなくなってしまう時間を完全カットできるチューン済みリールの取り扱いを開始しました。
(チューン工賃+部品代で17,270円相当のチューニングが施されております。)
チューン済みリールの至高の巻き感と高感度を是非体感してみてください。
■チューン詳細(表面処理チューン)
ノイズと巻き抵抗の低減を第一に実釣性能の向上を目指すレビテーションエンジニアリングの標準チューンです。
・ボディ分解/超音波洗浄
・ベアリング、ギア、摺動部品に独自の表面処理・コーティング処理加工を行い摺動抵抗を低減
・各部クリアランス調整
・オリジナルケミカルにて組み付け
・マグシールドキャンセル
・巻き感(軽巻/質感)
※ラインローラーの交換は実施しておりません。
※異音がある個体は検品時に返品を行っています。
レビテーションエンジニアリングの詳細についてはこちらをご参照ください。
■アフターメンテナンスについて
当店で販売しているレビテーションチューンモデルについては、購入日より5年以内であればレビテーションエンジニアリングにてお得なアフターメンテナンスをお受けいただけます。
<メンテナンス内容>
・施工内容:表面処理チューン
・費用:6,600(税込)+部品代
・所要時間:2週間程度
※依頼量が多く、作業が立て込んでいる時は依頼から機器のお預かりまで1~2カ月お待ちいただくことがございます。ご了承ください。
※ 購入後にご自身または他社によりオーバーホールを実施した機器については対象外となります。
※リール本体は当店への持ち込み、もしくはレビテーションエンジニアリング様への直送をお願いいたします。その際の送料はお客様負担となりますのでご了承ください。また、直送の場合は注文者様のアカウントに登録されているお名前と、「t-Routeにて購入した商品です」とわかるように明記をお願いいたします。
■修理について
レビテーションチューンモデルの修理については原則レビテーションエンジニアリング様へ依頼をお願いいたします。手順等はメンテナンス時と同じになります。
■DAIWA(SLPWorks)様へのメンテナンス及び修理依頼
メンテナンスも修理もご依頼いただくことは可能ですが、その場合マグシールドを純正状態に戻してからメンテナンス及び修理を行うことになります。
マグシールドを戻す費用も発生しますのでご注意ください。
【製品特徴】
拭き掃除感覚で簡単に施工できるコーティング剤。
濡れた状態でも使用可能、パーツ分解は不要です。
リールを保護しつつ、素材の質感や色調をそのまま活かし、自然で上品なツヤをプラス。アルマイトパーツや塗装面の退色を抑え、発色を維持します。
表面には滑り止め効果が働くことでリールの落下リスクを軽減。美観と実用性を両立した仕様です。
内容量:10ml(小・中型リール約30~40回分)
AIRDRIVE DESIGN & ZAION V採用でより軽快に
ベストセラースピニングリール「LEGALIS」がフルモデルチェンジ!
AIRDRIVE DESIGN & ZAION Vで大幅な進化。
新たにボディ&ローターにZAION Vを採用し、剛性と軽量性が大幅UP
(LT2500S-XHで、前モデル比▲20g軽量化)
ZAION V製AIRDRIVE ROTORでより軽快な「巻く」「止める」操作が可能。
※SLPW・RCSハンドル、SLPW・RCSハンドルノブ(S)交換可
商品詳細についてはこちらをご参照ください。
Showing 14/37