Sort by:
1001 products
1001 products
【オレンジのキツネ】
透け感のあるオレンジをベースにする事で棚ズレしている魚もしっかりと寄せることが出来るカラー。蛍光やケイムラは使用せず、全体の飛ばしとテールをブラックで仕上げることでカラーの強さを抑えてバイトに持ち込みます。寄せと食わせを高次元で両立できているカラーです。
【みどりのたぬき】
ステイン~クリアウォーターで使っていただきたいカラー。蛍光やケイムラはあえて使用せず、全体を透け感のあるグリーンで仕上げているのでハマるとバイトが続きやすい。近年の気難しい鱒にも対応できる食わせカラーに仕上げています。
※全く同時に決済が入った場合、在庫数を超えて販売されることがございます。
その場合は注文番号の若い方を優先し、後ろの方のご購入分をキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。
35は小粒でもピリリと辛い!!
魅惑のスリムBody&飛距離!!
さかさにおよぐニョロです!!

≪予約商品≫(2025年10月お届け予定)WAH t-Route Limited 2025 Summer(ワウt-Routeオリカラ2025夏)
¥1,650
Unit price per≪予約商品≫(2025年10月お届け予定)WAH t-Route Limited 2025 Summer(ワウt-Routeオリカラ2025夏)
¥1,650
Unit price perハラオリとゴルペレの生みの親である原幸一氏が現在第一線で使っているシークレットカラー『ハラオリグロー』がついにそのベールを脱ぎます
■フレアの泳ぎについて
ピッチ:細かめ
泳ぎ出し:とても速め ※テンションフォールで泳ぎます。
フォール姿勢:フリーフォール時にフックがカップ内に格納されやすいです。
コントロール性能:とても操作しやすいです。
リーリング速度域:一般的な0.9g(0.7g)と比較して遅く巻けます。また速く巻いても泳ぎが破綻しにくいです。
飛距離:一般的な0.9g(0.7g)と比較して飛距離があるかもしれません
※フック搭載時は1.0g前後(0.8g前後)になります。
■技術的な点
①いわゆる巻き下げをした際にタナのシフトが気持ちよく行えます。
②浮き上りにくいため、表層を泳がせやすいです。
③立ち泳ぎ時に止まりにくいです。
フレアはコール1.6と同じく…万能型スプーンです。トーナメント系の特化型スプーン(大会中の一条件下でのみ効果を発揮するor意図しない泳ぎの崩れが発生する等)ではないため、放流がない状況で釣りを楽しむためのスプーンです。
コール1.6から3年…ようやく完成しました!
FREA(フレア)!
ぜひお試しいただきたい1枚です!
■サイズ:全長21㎜、全幅8.8㎜
■ブレード重量:0.9g、0.7g
■搭載予定フック:VANFOOK SW21-F#7
■装着リング:0.9g(FIELDHUNTER#0)、0.7g(VANHOOK#0)
メーカーHPはこちら
超低比重のジュラルミン素材を使用した事により水面直下のレンジキープ、落とし込みの超デッドスロー巻きが可能。1.2gのウェイトによって飛距離も良く、トップの時期や厳寒期の使用に最適です。また全長29mmサイズの為アピール力にも優れており大物狙いとしてもご使用いただけます。
商品詳細はこちら
Showing 49/1001