Sort by:
134 products
134 products
22EXIST SF2000SS-P
テクノロジーの全てを、スーパーフィネスへと注ぐ。
1gに満たないルアーでも高精度にキャストが決まる。ちょっとした水流の変化や、ボトムをタッチする感覚が手に取るようにわかる。ルアーがイメージどおりの軌道を描き、ターゲットの口に吸い込まれる。タックルとアングラーが一体となる瞬間。
・AIRDRIVE ROTOR
「低慣性」を追求する理由。
「スッと巻けて、ピタッと止められる」。
今後のダイワスピニングリールを担うダイワ史上、
最軽量、低慣性ローターが、22EXISTに初搭載。
・MONOCOQUE BODY
軽さと強さがもたらす無限の可能性。内部機構の正確な駆動を支えているのが、
ワンピースで作られた軽量高剛性のモノコックボディ。
軽く、強く、そしてコンパクト。
ダイワスピニングの未来をも支えるテクノロジー。
・TOUGH DIGIGEAR
精緻な噛み合いが力を生み出す。
パワーがあること。滑らかな巻き心地であること。
そして丈夫で長持ちするギアであること。だからタフデジギア。
・MAGSEALED
鉄壁の防水・耐久力。
防水の要となる箇所に、磁性流体オイルを用いた機構をセットし、
まさに水と油、浸入する水や砂塵を、強力にはじき返すのがマグシールド。
22EXISTは、完全ともいえるほどの防水・耐久力を誇る。
・ATD TYPE-L
「追従力」が違う。
ATDの滑らかさを、さらに安定化させることによって、
不意な魚の突進によるラインブレイク回避力を向上。
・TWIST BUSTER III
糸ヨレ防止機構が進化。
ライントラブルの大きな原因である糸ヨレを解消するための機構がツイストバスター。22EXISTでは、ツイストバスターⅡがさらに進化した、ツイストバスターⅢを搭載。ラインローラー部に新たな溝を設けることで、ラインローラーを通過する糸のバタつきを抑制。また、ラインローラー部にもマグシールドを搭載。塩噛みや固着の影響を受けず、長期間、安定的かつ確実な回転性能を実現した。
メーカーHPはこちら
※国内送料1500円となります。
細身にして強靭。魚種、フィールドを問わず活躍するライトルアースペシャル!
5.3ft、5.6ft 2pcs
チューブラーベイトフィネスロッド
チタンフレームトルザイトガイド使用
5.3ftは渓流ベイトフィネスやエリアトラウトでの操作性を重視し、手返し良くピンポイントにキャストでき、スプーン、プラグをダイレクトに操作できます。
5.6ftは本流ベイトフィネスやエリアトラウトでの基本レングス!
飛距離を出したいけど操作性も欲しいシチュエーションに使いやすいレングスとアクションを両立しました。
渓流の流れの中でヘビーシンキングミノーやスプーン操作や、エリアでのクランキングや、トップウォータープラグで楽しむのにも適したLアクションです!
UC7425setは錆びにくいステンレス製のボールベアリングです。回転性能を上げるためにシールドレスにし、弊社オリジナルオイルに一定期間漬け込むことでより高回転で滑らかな巻き心地を提供いたします。
※UC7425setはオープンタイプのベアリング為定期的にオイルを注してください。
パフォーマンスが下がる恐れがございます。
対応機種:ダイワ・シマノのハンドルノブに対応
ULCUS LINE ROLLER SYSTEM KIT for SHIMANO 1091(ラインローラーシステムキット1091)
From ¥7,700
Unit price per(396ポイント還元)
ULCUS LINE ROLLER SYSTEM KIT for SHIMANO 1091(ラインローラーシステムキット1091)
From ¥7,700
Unit price per(396ポイント還元)
【1091color】ラインローラーシステムキット (SHIMANO用)オープン/シールド
ラインローラーの軽量化、高回転化、高精度化する事により、感度の向上、ドラグ性能アップ、ライントラブルの軽減が期待できます。
特にエステルラインやPEラインのような滑りの良いライン使用時体感できると思います。
【セット内容】
≪オープンタイプ≫
ラインローラー 1 個
ベアリング 2 個 (外径 7mm× 内径 4mm× 厚 2.5mm) オープンタイプ
ベアリングワッシャー 4 枚
(厚さ 1㎜ 1 枚,0.2㎜ 2 枚,0.5㎜ 1 枚)
≪シールドタイプ≫
ラインローラー 1 個
ベアリング 2 個 (外径 7mm× 内径 4mm× 厚 2.5mm) シールドタイプ
ベアリングワッシャー 4 枚
(厚さ 1㎜ 1 枚,0.2㎜ 2 枚,0.5㎜ 1 枚)
【適合機種】
SHIMANO
・07/10/14/18/22 ステラ 1000~3000
・11/15/17/20 ツインパワー 1000~3000
・12/13/16/17/19ヴァンキッシュ 1000~3000
・ヴァンフォード C2000~3000
・ストラディック 1000~3000
・08/12/18 カーディフ 1000~3000
・17/21 ソアレ(CI4)500~C2000S
Rod Concept:
Features:
- レイズの系譜を受け継いだレギュラーテーパーとし、光を浴びて鮮やかに輝くダークレッドに染め上げました。 各モデルのコンセプトに合わせ、マグナフレックス製法を用いたチューブラティップと、カーボンソリッドティップを採用しています。
- Kガイド(チタンフレーム、SiCリング)を採用。ナイロンライン、フロロカーボンライン、極細PEラインやエステル系ラインにも対応します。
- ウッドを基調としたデザインで、個性豊かな木目が世界で唯一のデザインを表現。グリップエンドには、滑り止めと傷防止の効果のあるオリジナル・ラバーキャップを装着。
TenRyu公式ホームページはこちら
Showing 70/134

一尾のターゲットとの駆け引きを楽しむことを信条に、スタイルを重視して遊ぶことを考えたエリアフィッシング向けシリーズです。其々の機種にコンセプトを持たせ、レイクやポンドといった止水エリアから河川を利用したストリームなど様々なフィールドに対応し、使い方次第で遊び方が広がるスペックに仕上げました。