Sort by:
551 products
551 products
✨✨カラー紹介✨✨
【Route21】
水質を問わず威力を発揮するカラー。ピンクをはじめとする膨張色は昨今のエリアのトレンドとも言える色で、なかでもパステルカラーは日中の激渋の状況下でも手堅くバイトを誘発できます。裏面はイエローの弱グローに仕上げることで気難しい魚にも嫌がられることなく口を使わせます。
【トリッキー】
マッディ〜ステインでのサーチやセカンドで効果を発揮するカラー。表の膨張パールで魚を引っ張れるので、マッディで多発するタナズレを軽減させてくれます。裏のロイヤルゴールドにはグローが飛ばしてあるので、追尾した魚が見失いにくいカラーにもなっています。
【ミンティ】
副店長の考案パステルカラー第二弾カラー。
気難しい鱒が増えた昨今のエリアトラウトにおいて手堅い実績を残す『パステル』を『弱明滅』で優しく仕上げました。スレた鱒にも見切られにくいカラーなので持続力を備えつつも火がつくと手がつけられないほどの爆発力を発揮します。
#1 領域・ブルセカ
水質問わず使えるブルー系サーチカラー。
オレ金、赤金からの2番手としても使用可能。
テール部分に蛍光が調合されているため、瞬間火力も抜群。
#2 山空
大芦川F&Cの鉄板王でウイニングルアーに輝いた信頼のカラー。
t-Routeオリカラの中でもかなり食わせに寄せたカラーである。
表の濃いブルーパールにより、棚ずれをしている魚を浮かせ、追尾したところをテールの金で食わせます。
ステイン~クリアウォーターで魚の居場所が分かっている時に特に効果的なカラーです。
3 トリッキー
マッディ〜ステインでのサーチやセカンドで効果を発揮するカラー。表の膨張パールで魚を引っ張れるので、マッディで多発するタナズレを軽減させてくれます。裏のロイヤルゴールドにはグローが飛ばしてあるので、追尾した魚が見失いにくいカラーにもなっています。
#4 ナイトパール(by狩野祐太氏)
食わせ能力とトラウトからの視認性を高次元で両立したカラー。
食わせカラーに行きたいタイミングにおいて、あえてカラーを落としすぎずトラウトから見つけ易い絶妙な塩梅に仕上げています。
表の両サイドに塗られたブラックには薄い蛍光が入っており、シルエットをはっきりさせながらも強い蛍光を嫌がるトラウトに口を使わせることができます。
クリア~マッディと幅広い水質で使用できます。
強い明滅系カラーが落ち着いてしまった状況でご使用ください。
FPB LURE`S Berry`s/FRONTIER/BRAVE(t-Routeオリジナルカラー)
<詳細>
1.商品ラインナップ
「BRAVE 2.8g」「FRONTIER 2.1g」「FRONTIER 1.7g」「Berry`s 1.0g」 各2色
2.カラーラインナップ
・『One Love』(ラスタカラー)
・『Route21』(パステルカラー)
販売店限定カラー
メーカーHPはこちら

Mini Cicada Heavy Sinking t-Route Limited(ミニシケイダーヘビーシンキングt-Routeオリカラ)
¥1,540
Unit price per(77ポイント還元)
Mini Cicada Heavy Sinking t-Route Limited(ミニシケイダーヘビーシンキングt-Routeオリカラ)
¥1,540
Unit price per(77ポイント還元)
『寿』
スプーンの寿とは違った、プラグだからこそ生み出せる寄せる力に加え、食性ではなく「威嚇」で噛ませる力を持つカラーです。
喰い渋ったシチュエーションでも状況を問わずに使うことができます。
水質もクリアーからマッディと幅広く使用可能。
「寿」のプラグバージョンの力を是非体感してみてください。
by.狩野祐太
『うぐいすもち』
グリーングローベースで棚ズレしているトラウトもしっかりと寄せるアピールカラー。
背中はミントグリーンの膨張色でアングラーの視認性を確保。
そこに近年の気難しいトラウトにも対応出来るよう、ブラックのトバシと絶妙なグリーンパールを乗せています。
パープルのベースカラーにブルーパールを追加したコークラインは寄せた魚にしっかりと口を使わせます。
活性の高い魚やマッディウォーターとの相性が◎です。
『さくらもち』
ベースのレッドグローを強く吹くことで、渋い状況でもバイトを誘えるよう作った食わせのカラーです。
アピール力は「うぐいすもち」よりも弱めです。
追尾したトラウトが違和感なく口を使うよう、サイドに薄めのブルーパールを吹いています。
クリアウォーターや渋い状況との相性が◎です。
ハマれば釣れ続く、そんなパワーを持ったカラーです。
Showing 42/551