並べ替え:
1000個の商品
1000個の商品
t-Route1周年を祝してNew Drawerから第二弾のt-Routeオリカラを発売します!
一周年を祝って作ってくださった「寿」をはじめ、今回も1軍入り確実なカラーを作っていただきました。
<<寿>>
※寿のBANNNAがこの色となります。
最近よく見られる放流した直後から見切る魚に効果的なカラーです。
膨張を少なくする事でプレッシャーがかかってしまった放流魚や強すぎるカラーを嫌う放流魚に見切らせずに口を使わせられます。
水質はマッディ〜クリアーな水質も万能に使えますが、クリアー〜ステインでの食い方にクセのあるトラウトに使用していただけると効果を実感しやすいので参考にしていただけたらと思います。
<<寿(裏茶)>>
※寿のhuntとhuntGがこのカラーとなります。
マイクロシルエットで生きるよう寿の裏面を茶色にしたモデル
シルエットを下げてカラーを落とし過ぎないからこそ活性の高い魚をマイクロシルエットでも効率良く釣っていく事ができます。
水質はマッディ・ステイン・クリアーと万能に使えるカラーになっております。
<<トリッキー>>
マッディ〜ステインでのサーチやセカンドで効果を発揮するカラー
表の膨張パールで魚を引っ張れるので、マッディで多発するタナズレを軽減させてくれます。
裏のロイヤルゴールドにはグローが飛ばしてあるので、追尾した魚が見失いにくいカラーにもなっています。
<<完熟ヴァナーナ>>
残存の魚に放流魚が混ざってしまった状況で活躍するカラー
表上部の膨張で活性の高い魚だけを引っ張り、テールのクリアーオレンジで追尾した魚を見切らせずに食わせる事ができます。
ステイン・クリアウォーターが○
<<リアクションKB>>
長い距離を追ってくれないトラウトに効果的なカラー
金系・蛍光色・膨張系が効きにくいタイミングがリアクションKBの出番。
テールは高活性〜中活性に効く蛍光ブルーが吹いてあるので、放流されてなかなか口を使いにくい魚にも効果抜群です。
クリアーウォーター〜ステインが○
New Drawerファンも、まだNew Drawerを使ったことがない方も思わず手にとりたくなるような3色がt-Routeから発売となりました。
トップトーナメンターである狩野祐太が自らの一軍とする実釣力派のカラー。
それぞれのカラーについての詳細はこちらのブログ記事よりご確認ください。
サイズ
全長20.2mm(幅9.6mm)
ほとんどのエリアで使用可能な20.2ミリサイズ
飛距離の出しやすいボディ形状
見やすい刻印
スプーンにとって、重さは釣果に差をもたらす重要な要素。
パールやグロー等塗膜が厚めの塗料でも刻印がツブれず、一目でウエイトを判別可能。
刻印外周を彫るデザインを採用し、裏面への影響の少なさと見易さを両立。
クラス最強のブルブル感
小粒×強波動
20.2ミリの小さなボディに深いカップを搭載。
サイズに見合わぬ強烈なアピール力を生み出し、トラウトを引き寄せる。
そのアピール力により、マイクロスプーンの常識を塗り替えるサーチ力を発揮。
小粒シルエットによる食わせ効果とサーチ力を併せ持ち、小中規模ポンドではゲームの主軸となり得るアイテム。
ショートフラットノーズ
フォルテシリーズの特徴である鼻先のフラットデザインを0.9gにも採用。
水の抵抗を機敏に捉え、アクションにキレを与える。
面で水を捉えることで、ロッドティップを高めの位置でリトリーブすればルアーを水面方向に導く力が強く働き、スローでも簡単にレンジキープ可能。
ロッドティップを水面まで下げてリールを巻けば0.9gとしては破格の浮き上がりにくさでスピーディーにサーチをしていける。
操作性抜群
水掴みの良いカップ形状により、アングラーがルアーの存在感を感じ易い設計。
マイクロスプーンにありがちな「ノー感じ」状態になりにくく、飛距離も出るボディ形状のためマイクロスプーン入門にも最適。
素早い立ち上がり
徹底した形状調整により、ワイドアクションのスプーンにありがちな動き出しのモタつきは皆無。
ワンキャストの中で最大のチャンスである巻き始めバイトを拾いやすいのはもちろん、アングラーがティップで誘いを加えた直後の反応も確実にモノにしていける。
トラウトが本能的に好む動き
膨大なテストサンプルの中から、安定した泳ぎと僅かなスラローム軌道を併せ持つブランクを選抜。「釣れる」という結果を最重要視し、各地の釣り場でトラウトの反応を見る地道な作業で最後のツメを実施。
詳細はメーカーHPをご参照ください。
35/1000 を表示する