皆様こんにちは!
今回の釣行記はアルバイトアトムくん記です!
事前打ち合わせが無さすぎてまさかの釣り場さん被りです・・・。
アトムくんの方が釣れている気がして複雑な気分の副店長ですが、1月5日の方が空いていたようなのできっとそのせいだと信じています!
それでは現場のアトムくん、どうぞ♪
-------------
皆様、あけましておめでとうございます!
t-Routeのアトムです!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の初釣りは1/5うらたんざわ渓流釣場さんです!
本日のお目当てはお正月放流の“イトウ”です。
朝から本気で狙いますが、見えるところに全然居ない……
見える所に出てきてくれれば、キャッチ出来るかは別問題として縦ルアーで口を使わせる事は可能です。
しかし、流れの中から稀に魚体が見える程度だと難易度は別次元……
仕方なくいきなり狙うのは諦めてスプーンに。
心1.8シャインでポツポツと。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=10.jpg&mode=inline&cid=18585031d9696cc6c683&)
飽きられたらBUG0.8の朱点を投入します。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=7.jpg&mode=inline&cid=18585035cb4c175006c4&)
ゆっくり巻くだけで連発、無傷で帰ってくる事の方が稀です
相変わらずエサであることも証明されたので一旦BUGは封印しました
お次は
今年の目標「クランクに挑戦」の第1弾としてウッサXSをチョイスしました。
スプーンと同じ感覚で使えるということで取っ付きやすいかと思い選択しました。
みんな興味津々で追ってきてくれるものの中々バイトしてくれず、1バイトで1匹釣れて終了
使い方が上手くなれば強い武器になりそうだなと感じました。
今後使い込んでみたいと思います。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=4.jpg&mode=inline&cid=1858504140d40f16d685&)
奇跡的にカッコ良く撮れたので、スマホの壁紙になりました。
毎回このクオリティの写真を撮れたら良いのですが……
ウッサの次はうらたんざわ渓流釣場では初めてのGJを試してみました。
グリっと巻いて、浮かせて、グリっと巻いて……パターンを見つけるとよく釣れました。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=1.jpg&mode=inline&cid=1858505341cb644266d7&)
GJで遊んで居ると、視界の端でフォールする水生昆虫(?)にバイトしているデカニジを発見!
これはインバイトで一撃と思いインバイトを投げると案の定一撃でヒット!
引きが強く、少し苦戦しましたが無事に美味しいお土産GETです!
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=11.jpg&mode=inline&cid=185850580f120efdc6b8&)
デカニジをフォトダービーにエントリーしつつ、最下流から1個上の区画に移動しました。
放流が入ったので心1.8オレ金を投入!
区画に1人だけでしたので放流は狩り放題、最高でした。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=5.jpg&mode=inline&cid=18585062418806ab86a9&)
オレ金が釣れなくなってからはバンナ1.4
このカラーが最高に釣れました。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=8.jpg&mode=inline&cid=18585069a9a9b48b029a&)
バンナの次はメッシュ1.1
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=3.jpg&mode=inline&cid=1858506ee0244c39b5cb&)
どちらもヤマメが釣れて嬉しかったです。
ここで手詰まりになってしまい、最終兵器BUG0.8朱点を投入します。
BUGでさえ少し厳しいなと思いつつ、ポツポツ釣っていると余所見をしていたタイミングで強烈なアタリ!
巨大なニジマスが跳ねる姿を見てスレ掛りを確信しましたが、何となく口っぽい引き方でおかしいなーと思いながら寄せると丸呑みにされていました(^^;
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=2.jpg&mode=inline&cid=1858507edfd8f6dc05dc&)
ネットインした瞬間のひと暴れでラインが噛み切られ、朱点は喉の奥に。
受付で回収しようと思いましたが、どこかで外れたらしく痛恨のロスト……
何となく、もう帰ってもいいなという気分になりましたが折角来たので日没まで遊ぶことにしました。
心1.2朱点で入れ食いを楽しみつつ、トリガーでは初めてのアルビノヤマメをGETできたので丁度いいタイミングと思い終了しました。
![](https://zmdownload.zoho.jp/zm/ImageDisplay?na=22573000000002002&nmsgId=1672974448414090001&f=6.jpg&mode=inline&cid=1858508a33e43329e5cd&)
最後までお読みいただきありがとうございました。
最大67cmの大物やアルビノヤマメも釣れて楽しめました。
是非次回もお付き合いいただけますと幸いです。
以上アトムでした!