スタッフ釣行記 Vol.13 2023.10.24 東山湖フィッシングエリア

により TsuchiyaRyosuke 2023年10月24日
Table of Contents

    こんにちは!
    副店長です。

    今日は先週再オープンした東山湖フィッシングエリアに遊びに行ってきました😍
    先週の火曜日はt-Cup。
    私は朝子供を送ってから後追いしたので参加はできず釣りは2週間ぶりです💡

    今回もまたまた釣りのお上手な方たちとご一緒させていただきました😙
    いつもt-Cupでお世話になっている通称『監督』ことオフィスユーカリのテスターでもある山口さんと✨
    先日宅配のめがねやさんイベントでも来てくれたトップマイスター経験もあるヴァンフックテスターの赤泊ケイタくん👏✨

    錚々たる面々ですが、t-Cupで揉まれまくった私たちはもうトップトーナメンターも怖くありませんよ😋
    普段気になっていることや悩んでいること(主に釣り関係、たまにそれ以外も)など、身勝手に質問し続けてしまいますから!
    そんな腹黒い狙いを腹に抱えつつマックで賄賂がわりの朝マックを買い現場に向かいます🚗

    釣り座は桟橋のTの右肩内側あたりに入りました。
    天気は快晴、気温は半そででちょうど良いぐらい☀️
    暑くてお魚さんも元気無くなっちゃってないかなーと心配したのもつかぬ間、最初に投げたアルフレッドのミンティー1.8gでいきなり一投一匹です😳
    あれれ、もしかしてめちゃくちゃ釣れる??
    後で聞いたところによると一番右にいた私のスポットが一番よく釣れていいたとか。
    そのあたりを見極めるのが上手ですよね、釣り上手の方たちは。
    そうとは知らず「あれ?私エキスパ行きか?」と勘違いしてしまうほどには釣れていました🤣

    ただ魚がかなり下にいるようでカウントは7しないといけない状況。
    ものぐさな私は毎投7秒待つのがめんどくさくなってきました。
    そこで「釣れているよ」と言われたクランクに持ち替えます。

    今日も先発はキビパニのチェリーボンボン
    広いポンドで魚を集めたいのでグローの効いているチェリーボンボンがちょうどよいかなーと思い投げます🍒
    こちらまた釣れます💕
    もうキビパニを見かけたら皆さん買ってください。釣れます!
    数匹釣りますが少しすれてきたような?他のカラーの反応も見たいしということでまたお気に入りのハラオリを導入します。
    こちらは文字通り一投一匹🤤
    来ました来ました、無双です!
    あまりにも釣れるので隣の店長がついに得意の「貸して!」を発動しました。
    キャスト後のタックルをそのまま渡すとそのまま巻き始めた店長も早速ヒット!
    「すごいねー」と言いながら巻いているとなんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切れました・・・・・・・・・・・😨😨😨😨😨😨😨😨
    一つしかないキビパニのハラオリ・・・・・・・・・・・・・・・・😨😨😨😨😨😨
    私の一軍オブ一軍・・・・・・・・・・・・😨😨😨😰😨😨
    ショックすぎて膝をついていると監督とケイタくんも何事かと心配してくれて経緯を話すとなんと全員で捜索してくれました😭
    「キビパニなら浮くよ!口についててもそのうち浮いてくるよ!」とやさしさがにじみでます😭

    管釣りって皆さん暖かい・・・🙏

    しばらく釣りをした後の話になりますがケイタくんが「あった!!!」というのでルアーキャッチレボリューション3つ体制で取りに行きました!!(また優しい・・・)
    ケイタくんが1番手にゲットしたのを見てみるとなんとキビパニのエンドグローペレオリーブ😳
    なんという奇跡のニアミス 笑
    私のじゃなかったので拾ったケイタくんが使ってくださいと言ったのですが「いいですよいいですよ」とのことで譲ってもらいました
    優しい・・・(4度目)
    ハラオリを無くしたのは悲しいですがこいつとしばらく頑張りたいと思います。

    その後私はノアBのRoue21ドーナのNメック星人等で1~2匹ずつ釣りますがどれも爆発とまではいかず。
    隣では店長がキビパニのチェリーボンボンで永遠と釣っています。
    キビパニは私の専売特許だったのに・・・残念ですがこれからは奪い合いになりそうです。

    その更に奥ではケイタくんが大爆釣⚡️
    「何でそんなに釣っているんですか??」と聞くと「ディープクラピー」とのこと。

    お?うちのオリカラもあるぞ?ということで急遽監督VSケイタくんでうちのさくらもちとうぐいすもちを投げてもらいました!
    予約販売だったので商品の到着までは後約1カ月。
    この対決の結果次第で予約した方たちがどんな気持ちで待つかが決まりますね!と強めのプレッシャーをかけておきました🙌
    最初はあれ??という状況だったもののしばらくするとバシバシ釣れ始めるお二人。
    いい宣材が撮れて大満足でした😍

    Youtube、だいごくんとシャイン鈴木さんと門澤さんのTIMONメンバーと釣りに行ってから更新できていないんです。
    撮れ高ありすぎてどう編集していいかわからなくなってしまって・・・
    と言ったら「ノーカットでいいでしょう」と監督に言われたのでこの様子はノーカットでYoutubeに載せちゃおうかなと企てています💕
    (途中で店長の問題発言があったのでそこだけ「ピー」入れておきます)

    その後は池全体の魚の量はそこまで多くないので「アピール力を落とさず」に釣れるルアーを投げると良しとアドバイスをいただき
    レンジも下目なので強めのボトムクラピーを投げてみたり魚が浮いてきたかな?と思うタイミングでブリブリミノーを使ってみましたがどちらもいまいち。

    良く釣れたのはウッサXSのキラキラとモカDR-SSの黒まんじゅう、そして逆さニョロ35FS(カラー#2)でした🎶
    後は途中途中でクランクに飽きたタイミングで投げたアルフレッドのミンティー。
    この子はずっと反応◎でした✨

    店長は隣で永遠とうぐいすもちのディープクラピーで釣っていました😳😳
    釣れすぎて途中で針交換を2回するほど今日は大爆発でしたね⚡️(店長は「とんでもない化け物を作ってしまった・・・」と中二病炸裂でブツブツ言っていました)

    監督は同じくディープクラピーの監督モスグローで爆釣👏
    その奥のケイタくんもディープクラピーで釣れ続けていました(遠くて、そしてちょっと疲れてしまったのでカラー名は聞きませんでした)✨

    10時から15時半まで久しぶりにかなり長い時間釣りをしましたがずっと釣れるので休憩に行くのがもったいなくずっと投げ続けていました🤤
    しばらく夏の釣りが多く「小さいシルエットでゆっくり」な釣りばかりしていましたがこんな広いポンドで大遠投してカウントとって釣って、ととても気持ちい釣りができました
    明日時間がある人は是非行ってほしい!
    今の東山湖は行かないと損です!!

    来週の釣行も今から楽しみです😍
    皆さんも今週末は釣りでしょうか?
    よく釣れている時ほどラインチェックしてくださいね・・・🥲

    それではまた次の釣行記で👋

    コメントを書く

    コメントは公開される前に承認される必要があることにご注意ください。