並べ替え:
526個の商品
526個の商品
#1 リサイタル
#2 ガキ大将
気難しい鱒が増えた昨今のエリアトラウトにおいて手堅い実績を残す『パステル』にベージュを加え、『弱明滅』で優しく仕上げました。
カラーを落とし過ぎないからこそ、活性の高い魚を効率良く釣っていく事ができます。
水質はマッディ・ステイン・クリアーと万能に使えるカラーになっています。
1 Liberty
クリアウォーターの放流が少し落ち着いた後にセカンドとして威力を発揮するカラー。パールの効いたナチュラルネイビーでゴールドを抑え、裏面をマジョーラカラーで仕上げることで使いどころが多くユーティリティーな仕上りとなりました。
テール部分のケイムラにより、クセのある食べ方の魚にもしっかりと対応します。
2 領域・ブルセカ
水質問わず使えるブルー系サーチカラー。
オレ金、赤金からの2番手としても使用可能。
テール部分に蛍光が調合されているため、瞬間火力も抜群。
3 山空
ステインからクリアウォーターで効果的なカラー。
表の濃いブルーパールにより、棚ずれをしている魚も浮かせ上げ、追尾したところをテールの金で食わせることができる。
4 ゴールドペレットグロー
VAプロスタッフ「色の魔術師」原幸一の秘蔵色。
放流2~3番手で絶大な効果を発揮する金系明滅にオレンジグローの要素をプラス。
トラウトの捕食スイッチを刺激し、強いバイトを引き出します。
テスト段階からトーナメントでの実績も多数。
原幸一の懐刀、遂に登場です!
こんなカラー!
・VAプロスタッフ「色の魔術師」原幸一考案カラー
・放流魚をクギ付けにする集魚力
・早巻き~スローまで様々なスピード帯に対応
(伊藤雄大氏Xのポストより引用)
ここにょろでご好評いただいた2色と新色"爆光”がさかさにょろで登場!
1.『寿』
スプーンの寿とは違った、プラグだからこそ生み出せる寄せる力に加え、食性ではなく「威嚇」で噛ませる力を持つカラーです。
喰い渋ったシチュエーションでも状況を問わずに使うことができます。
水質もクリアーからマッディと幅広く使用可能。
「寿」のプラグバージョンの力を是非体感してみてください。
by.狩野祐太
2.『こ~りん』
にょろ系クランクの神カラーである『さかなん』の生みの親であるミイラさんが「降臨しました!」と提供してくださったカラー。
ハマると手が付けられない、そんなカラーです。
濁りのある水質や放流後のタイミングでその威力を発揮します。
3. 『爆光』
暗闇でバッカンを開くだけでも異色の光を放つ最強グロー。
グリーングローの限界に挑戦しました。
グローの魅力を知る方にはたまらないカラーになっています。
おしりだけ黒やピンクに塗ってちょい足しを楽しむのもおすすめです。
SAURIBU×t-Route オリカラスプーン第二弾
#1 寿
#2 寿(裏茶)
放流カラーを嫌う気難しい魚やマイクロスプーンでの利用に対応します。
#3 完熟ヴァナーナ
アングラーズパークキングフィッシャーの大会でウイニングルアーになった実績あり!
スプーンの表側上部の膨張色で活性の高い魚だけを引っ張り、テールのクリアオレンジで追尾した魚を見切らせずに食わせる事ができます。
膨張色を使用しているので短い距離で食わせる事が出来るカラー。
ステイン・クリアウォーターとの相性が◎です。
#4 Route21
#5 リアクションKB
金系・蛍光色・膨張系が効きにくいタイミングがリアクションKBの出番。
醒井養鱒場の名人戦や、アングラーズパークキングフィッシャーの平日大会でもウイニングルアーになるなど輝かしい実績のあるカラーです。
テールは高活性〜中活性に効く蛍光ブルーが吹いてあるので、放流されてなかなか口を使いにくい魚にも効果抜群です。
クリアウォーターでは鉄板のカラーですが、ステインでもかなり効果的です。
7/526 を表示する